味噌「昔」が美味しい、北川さん家の豚茄子ピーマンの味噌炒め
レシピ概要
ミネラル醗酵ドリンクと味噌「昔」のコクで、お箸が止まらない一品です。
ご飯のおかずにもお弁当にも最適です。
- 10分
- 2人前
材料
- 茄子
- 3本
- ピーマン
- 3個
- 豚肉
- 150g
調味料
- 味噌「昔」
- 大さじ2
- ミネラル醗酵ドリンク(オレンジ)
- 大さじ2
- サラダ油
- 大さじ1.5
- ごま油
- 小さじ2
- サラダ油
- 小さじ1
- 鮎だしめんつゆ
- 小さじ1
- 鷹の爪輪切り
- 適量
- 塩
- ひとつまみ
使用したポタポタ商品
つくりかた
-
茄子3本、ピーマン3個、豚肉150gをサーバー水に3分つけ、水気をよくきります。
-
茄子を乱切りにします。
-
ピーマンを乱切りにします。
-
豚肉を1口大に切ります。
-
調味液を作ります。味噌昔大さじ2、ミネラル醗酵ドリンク(オレンジ)大さじ2、鮎だしめんつゆ小さじ1、ごま油小さじ2、鷹の爪輪切り適量、を入れよく混ぜます。
-
フライパンにサラダ油小さじ1を入れ弱めの中火で肉を炒め取り出し、サラダ油を大さじ1.5足し茄子を絡ませ、皮面を下にして2分程炒める
-
ピーマンを加え軽く炒め、肉を戻し具材を端に寄せ、空いたところに調味液入れ、塩ひとつまみを入れをタレをしっかり絡ませる