サーバー水で美味しい、森崎さん家の焼きサバと大根のあっさり煮
レシピ概要
ポタポタ特製だし汁が隠し味!
焼いたサバが香ばしくて、ほーっとしますよ。
- 30分
 
- 2人前
 
材料
- 大根
 - 200g
 
- サバ一夜干し
 - 1枚
 
調味料
- ポタポタ特製だし汁
 - 500cc
だし汁の作り方はこちら 
- ミネラル醗酵ドリンク
 - 大さじ1
(今回はりんを使用) 
- 鮎だし麺つゆ
 - 大さじ1
 
- 酒
 - 大さじ2
 
- 醤油
 - 大さじ1
 
- 鮎だし麺つゆ
 - 大さじ1
 
- ごま油
 - 大さじ1
 
- 万能ねぎ
 - 適量
 
使用したポタポタ商品
使用したポタポタ商品
つくりかた
- 
	
皮を向いた大根200gを、サーバー水に15分つけ水気を切る。

 - 
	
大根を1cmの拍子木切りにする。

 - 
	
食べやすい大きさに切ったサバ一夜干し1枚を、サーバー水に15分つけ水気を切る。

 - 
	
冷たいフライパンにごま油大さじ1を入れ、、サバを両面しっかり焼く。

 - 
	
鍋にポタポタ特製だし汁500ccを入れて、沸騰したら大根を入れ、煮立ったら、落とし蓋をして、弱火で12分程度、大根が柔らかくなるまで煮る。

 - 
	
酒大さじ2、焼いたサバを加え、さらに12分煮て、醤油大さじ1、鮎だしめんつゆ大さじ1、ミネラル醗酵ドリンク大さじ1を入れる。

 - 
	
器にもって万能ねぎをのせたら完成です。

 



